洗濯物に付いたティッシュは取れにくく、後片付けが大変です。
ここでは、ティッシュを洗ってしまったときの対処方法を紹介します。
対処方法
事前確認
排水前の場合は、脱水運転をして排水してください。
「脱水だけ個別に運転したいです。(タテ型)」
「脱水だけ個別に運転したいです。(ドラム式)」
脱水運転をしても排水できない場合は、本体に不具合が発生している可能性があります。お買い上げの販売店または修理相談窓口に点検のご相談をしてください。
洗濯物を取り出し、はたいたり、ふったりして、付着してしまったティッシュをできる限り落とします。
糸くずフィルターにティッシュなどが付着し、目詰まりしてしまうと、ごみが取れにくくなってしまいます。
以下のページを参考にして、糸くずフィルターのお手入れをしてください。
「糸くずフィルターをお手入れ方法を知りたいです。(ドラム式)」
「糸くずフィルターのお手入れをしたいです。(タテ型)」
排水ホース、排水口、排水トラップにティッシュが詰まっていると、排水ができなくなってしまいます。
排水口が洗濯機の真下にあり、ご自身で洗濯機を動かせない場合や、排水ホースが外れない場合はできる範囲でお手入れを行ってください。
衣類についたティッシュが気になる場合は、洗濯機に洗濯物を戻し、すすぎと脱水をします。
運転方法については以下を確認してください。
「洗い・すすぎ・乾燥を個別に運転したいです。(ドラム式)」
「洗い・すすぎ・乾燥を個別に運転したいです。(タテ型)」
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。